うつ日記 ~うつを克服するための日記~

うつ病のため休職してから復帰するための体験、工夫、Androidアプリの紹介、アプリの作成ノウハウなど。アプリはこちら→ https://play.google.com/store/apps/details?id=tokin_kame.utunikki_app

Androidアプリ

Rを使った体調の予測~うつ日記の活用~

体調は良くはなっているものの、波があって、朝起きてみたら調子が悪くて起き上がれないって時もたまにあります。 予め体調の変化が予測できれば、仕事の予定をずらすとか、予め最低限は終わらせておくとか、休養を多めに取って体調の波を小さくするなど、対…

体調の変化を可視化する~うつ日記の活用~

体調は良くはなっているものの、波があって、朝起きてみたら調子が悪くて起き上がれないって時もたまにあります。 突然動けなくなるのって、困りものです。 うつ日記にデータもたまってきたことですし、体調の変化を分析してみたいと思います。 ○活用できそ…

天気の情報を取得する~Androidアプリの作り方~

スマートフォンのセンサと、Webに公開されている情報を利用するひとつの例として、位置情報を取得してその位置に対応する天気の情報を取得する方法についてまとめてみました。 位置情報の取得は、以下のページを参考にすれば、それほど問題なく出来ました。 …

Android上で使われている改行コードは何か~Androidアプリの作り方~

editText なんかにテキストを表示する時に、改行を入れるにはどうしたら良いかわからなくて困りました。 調べてみると、最初に以下のようにして、改行コードを取得しておいて、あとはこの「BR」を入れてやれば改行が入ることになります。 static final Strin…

バックアップ機能の実装 ~Androidアプリの作り方~

実用的なアプリを作るには、バックアップ機能は必須だと思うので何とか作ってみた。 わかってみるとそんなに難しくないんだけど、ちょっとつっかかるところもあったので、まとめてご紹介します。 ○バックアップを保存する機能の実装 ・保存するディレクトリ…

画面に合わせてサイズを決める ~Androidアプリの作り方~

Androidのアプリを作る時に戸惑ったのが、端末の画面に合わせて、ボタンやスクロールなどのviewの大きさを調節すること。 端末によって解像度(1インチ幅のドット数)も違えば、画面の大きさも違うので、どの端末でも画面からはみ出したり、余計な隙間を作っ…